私のめだかの師匠が見出した種類。
三色錦透明鱗ヒカリ体系から、選別を重ね累代の結果この形になった品種
生態循環楽しんでいます
投稿日:
私のめだかの師匠が見出した種類。
三色錦透明鱗ヒカリ体系から、選別を重ね累代の結果この形になった品種
執筆者:gakusada
関連記事
めだかの色揚げ勉強中 結論から言うと観音めだかさんのブログから勉強中です。 全容器のPHを9.0前後で管理してみます。 牡蠣殻、焼赤土、黒溶岩石砂、珊瑚石砂 上記の項目が観音めだかさんの活用されている …
こんばんは。 今年の梅雨は豪雨でもなく、カラ梅雨でもなく満遍なく降りますね。 ナイロンたわしをたらいに挟んで、これで大丈夫! と安心していた私ですが、今日の夕方の雨の降りかたで認識を変えることになりま …
ころたまボール 優秀! こんにちは。今日もメダカ作業で熱中症になりそうでした。 さて、メダカの産卵床として、卵トリーナ系で水面付近を。ころたまボールもどきで水中の卵をキャッチしているわけですが、 メダ …
めだかの色揚げシーズン到来? 冬越しをするとメダカは色揚がりをする。 方々の愛好家が口を揃えて言っている説。おそらく28度以下の水温とアルカリ性の水質がポイントと現時点では考えています。 低い水温の中 …