私のめだかの師匠が見出した種類。
三色錦透明鱗ヒカリ体系から、選別を重ね累代の結果この形になった品種
生態循環楽しんでいます
投稿日:
私のめだかの師匠が見出した種類。
三色錦透明鱗ヒカリ体系から、選別を重ね累代の結果この形になった品種
執筆者:gakusada
関連記事
ゾウリムシ培養について こんにちは。 コロナ自粛休暇も残りわずか。この一ヶ月は徹底的にメダカに費やしました。 おそらくメダカに取り組むみなさんが通る道であろう、生クロレラ、ゾウリムシ、みじんこなど生き …
稲わらにゾウリムシや納豆菌が存在し、それを餌にすることでメダカが栄養不足に陥ることなく生存率を上げる。 この理屈を理解した上に実験半分で、とある植物の葉を乾燥させて越冬用の隠れ家兼菌床として導入してみ …