こんばんは。私の住んでいる地域にまた梅雨前線がやってきており、
しばらく日照時間は少なくなりそうです。水質変化の観察が必要ですね。
メダカ飼育容器に追加しているもの
様々な情報や、実際にメダカを譲っていただいた師匠によると
牡蠣殻のみで、あとはメダカの生体を入れているだけで勝手にグリーンウォータになります。
酸素の発生はグリーンウォータ由来で、水草やホテイ草などは入れていない。ということでした。
確かに、シンプルだしヤゴなどの混入にも気付きやすいので基本的にはそれを模倣していますが、
ホテイ草やアナカリスが増えてきたので栄養分を吸着してもらうために、
それぞれの容器に移動して隠れ家や庇になるようにしています。
基本的にはシンプルに飼育しているつもりなのですが、例外として表札下の睡蓮鉢と
MAX120L入る巨大容器には赤玉土と睡蓮その他もろもろを入れており、これにより大量のメダカの排泄物を植物の力で処理してもらっています。
MAX120L入るコストコで入手したタフボックス。
この睡蓮がどうやら咲きそうだったので、見ていると
はい。
咲きました。とても良い。
花があると違いますね。
次は外に置いている睡蓮鉢にも睡蓮が咲くのか、どうなるのか。
睡蓮に栄養が回るように、少し水生植物を移動しようと思います。