伊居太めだかのブログ

生態循環楽しんでいます

メダカ

累代飼育

投稿日:

王妃の固定率80%以上??

ヤフオクで落札して卵から育てた王妃。

産卵サイズまで大きくなりました。

ある程度の大きさまで黒容器で。1cmくらいから白容器に移すことで体外光が伸びた。

黒容器で成長が早いオスは大きくなってから白容器に移動しても体外光が伸びず、

これは固定率の問題なのか、容器の問題なのか、第二世代を育ててから見極めようと思う。

これが第二世代。
前回紹介したアルビノたちは、盆の帰省で餌切れが起きてしまい、ほとんどが餓死させてしまい猛省。
グリーンウォーターとゾウリムシの布陣で今回は臨んでいる。

さあ、育てよう。







-メダカ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

雨の止み間に激餌

こんばんは。 今日の大阪北部は日中は曇り。晴れ間も少しありメダカの世話日和でした。 梅雨の雨降りにより餌やり自粛 メダカの口は上むきについており、水面に浮遊餌に対しては強いが、水底の餌には弱いのは、 …

メダカ飼育本格始動

メダカの稚魚が生まれる季節 はじめまして。 もともとビオトープに興味があり、睡蓮鉢やトロ舟などに小さな生態系を作りたくて考えていたので、試運転を経て本格的に始動です。 昨秋から地元の駅前のペットショッ …

メダカの生き餌としてのアブラムシ

メダカの生き餌 グリーンウォーターベースでメダカを管理していると、 ミジンコを投入して少しでもメダカの排泄物〜植物性プランクトン〜動物性プランクトン の循環から水質の安定を図ろうとしてしまう。 ヤフオ …

23年シーズン始動

睡蓮植え付け開始 もう少し暖かくなってから動き始めるとさまざまな事象が後手に回るので、 蓮と睡蓮は2月末に植え付けることにしました。 昨年、自宅以外の二カ所にタライとプランターを沈めて開花をさせて喜ん …

屋外飼育のメダカにエアレーションを導入する決心をしたわけ

メダカにエアレーションがおすすめの理由 屋外飼育のめだかの場合、基本的に水表面積が広い容器であれば エアレーションは不要だと考えています。 風や雨、水草、植物性プランクトンの光合成などで溶存酸素量が比 …