伊居太めだかのブログ

生態循環楽しんでいます

メダカ

雨の止み間に激餌

投稿日:

こんばんは。

今日の大阪北部は日中は曇り。晴れ間も少しありメダカの世話日和でした。

梅雨の雨降りにより餌やり自粛

メダカの口は上むきについており、水面に浮遊餌に対しては強いが、水底の餌には弱いのは、

ユスリカの幼虫が水底でウネウネしていることから理解できる。

ボウフラなどは水面に浮遊して、ある程度のサイズの稚魚が居れば基本的にその水槽にボウフラは出現しない。

また、メダカの餌で品質を考えるときに水面に浮遊し拡散性のある餌は非常に良く感じる。

100均などでもメダカの餌を手に入れられるようになっている。

浮遊性、拡散性について低品質のものは給餌の際すぐに沈んでいく。

これは水質に影響しやすく、水換えの手間にもつながるので、

メダカの餌としては可能な限り長く水面に止まり、かつそれぞれの個体が食べきることが理想になる。

ここで、雨が降っている状況でのメダカへの餌やりの考え方になります。

水面に飛沫が起きるレベルの降雨量での餌やりは、メダカの口に餌が入る確率はかなり少なくなる上に、

水面に飛沫がアタックし続けているので、臆病な個体は水底に逃げていることの方が多いだろう。

小雨で水面への影響が小さく、容器を覗いたときにメダカたちが浮上してくるレベルならば、

餌やりをするようにしています。

ただ、比較的強い雨が降っていても、生き餌に限っては可能なように感じており、ミジンコおよびゾウリムシは長雨が続くときには補完的に与えるようにしています。

今年の梅雨前線は現状でも1週間ほど雨が続きメダカの水質にも影響が出ていると思うので、

今日はメダカの体調管理や、浸透圧の影響などを考え粗塩を適量投入して健やかに設定した上で、

飽和給餌を開始。

今日1日で太ったのではないでしょうか?







-メダカ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

水換えの重要性

結論から言うと水換え超大事 媛めだかさんの動画を見て、勉強になったのですが、 水換えをする場合としない場合では、メダカの活性が変わると言うことでした。 グリーンウォーター飼育の場合、点滴の中を泳ぐよう …

no image

メダカの撮影方法 Ver1

めだかの写真撮影手法を教わる めだかの師匠に先日撮影方法のetcを教わり、早速実践中。 詳しくは明日のブログに掲載します。   かなりイメージ近づいてきたけど、カメラのプレビューを見ながらじ …

激餌と日照不足の代償

こんばんは。 約1週間ぶりのブログになりました・・・。 本業が毎日手いっぱいで、昨日も休日返上で働いており今日タスクを全力で解消しました。 茶色いコケが容器に出ている 容器の周囲に茶色いコケ状のものが …

ヤフオク めだか初出品

可愛いオロチダルマめだか2ペア 出品いたしました!!! この投稿をInstagramで見る オロチダルマメダカ2P メダカ初出品! ご興味ある方、ご覧ください! 手塩にかけて育て上げました。 @gak …

no image

真冬の屋外常温飼育からの出品

真冬のめだか常温飼育からの出品は寒すぎる 明けましておめでとうございます! 休みの間に出品しちゃえ! ということで本日やる気を出して出品してみました。 水が冷たすぎて心が折れかけましたけどね! 透明鱗 …