おはようございます。
コロナの影響で週に一度平日休みがある状態なので、今日も世話とブログにせっせと励みます。
5月初旬生まれの稚魚たちが順調
もっとも成長を感じるのが、オロチ。
もともと採卵数が少なかったがゆえに餌の競争が少なかったからか、
そのほとんどが大きくなっている気がする。
で、家の東側で朝日を多いに浴びることができる場所にコストコのタフボックス(120L)
睡蓮鉢(50L)チャームたらい(56L)を大量に並べ、針子から脱した稚魚を入れていく。
ここは、私以外に世話をしてくれている奥さんが餌やりを混乱しないようにもう少し配置を煮詰めていきたい。
種親の移動予定
現在種親5匹に対して水量50L前後を確保し、良い環境で採卵出来るようにつとめてきたが、
一定数の採卵ができたことと、水量としても30L前後あれば良いように感じているので、
ホームセンターでたらいを入手して種親移動。針子を50Lたらいに移動して、
育成環境を強化していこうと思う。
しかし、稚魚が増え成長していくことでなんとか場所と水量を確保するものですね。
同居させてもらっている両親も、最初はたらいが増えていくことに怪訝な表情をしていたが、
中に泳ぐ稚魚が育っていくことに興味と関心が増しているようです。
関西は明日以降から梅雨入りになるのでしょうか?
対策を練ってメダカ達の体調管理をしていこうと思います。