- 
											  
- 
				
				2020/05/12 -未分類 
 メダカの採卵タッパー管理 我が家では100均の蓋つきタッパーで種類ごとに分けて管理。 5月中は茹であがらないように気をつけつつ、正午まではこの管理。 採卵からタッパーに移し替え、稚魚をレンゲですくって … 
- 
											  
- 
				
				2020/05/11 -メダカ 
 メダカの稚魚の成長をミクロとマクロで考える おはようございます。 私の本業が健康教育系で、腸内環境(乳酸菌ベース)の指導や体質改善などの知識があるので、 善玉菌、悪玉菌、日和見菌のパワーバランスや酸化 … 
- 
											  
- 
				
				2020/05/08 -メダカ 
 メダカの産卵床としてのころたまボール ころたまボールを初めてみた時に、これはウチの台所にあるやつやん! と思ったわけですが私の中では、『洗剤を少なく食器を洗うことができるクシュクシュ』 といった認識。 … 
- 
											  
- 
				
				2020/05/07 -メダカ 
 メダカの産卵モードを全力で受け止める この5月はコロナの影響で自粛要請もあり本業はおやすみ。 この状況を前向きに捉えると、メダカの採卵作業に全力を投じることができるわけです。 セリアさんにて産卵床とプ … 
 
								 
									 
											 
											